逆光の蝉
選挙の投票に行く前に、庭掃除をしていたら、蝉(セミ)の抜け殻を見つけました。逆光なので少し写りが良くないです。毎年、生け垣のカナメモチに数匹付いていますが、今年はまだ一匹しか見つけていません。以前、プランターの土替えをしていたら、その中から数匹の幼虫を見つけたことがありますが、庭の地下にもたくさん住んでいるようです。7年も住んで、その後、昇天して、たった7日だけ生きて、さらに昇天します。不思議な生き方をする生物です。そんな蝉を、最近、食べちゃう人たちがいるという話を知りました。蝉の声が雑音にしか聞こえない人たちは、どうか、お国に帰ってください。お願いします。汗だくなので、汗を乾かしてから、投票に行きます。
